経営再建中のタイ航空、ボーイング・ドリームライナー45機発注

【タイ】事実上のタイ国営企業で経営再建中のタイ国際航空は20日、米ボーイング製の旅客機787ドリームライナー45機を発注したと発表した。

 発注したのは基本型である787-8型機より全長が6メートル長い787−9型機で、米ゼネラル・エレクトリック(GE)製のGEnxエンジンを搭載する。2027年から納機が始まる予定。タイ航空は将来的にドリームライナー35機を追加発注する可能性があるとしている。

 タイ航空は慢性赤字体質で経営が危機的な状況だったところへ、新型コロナウイルス感染症で航空需要が激減し、経営が破たんした。2020年から事業更生手続きの適用を受け、経営再建を目指している。2023年9月末時点の運航機数は75機(22年9月末91機)だった。

 

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボール大会2日目、大阪ブルテオン勝利「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  2. 日タイ男子バレーボール大会開幕、日本勢が初日2勝「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  3. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

ページ上部へ戻る