バンコク地下鉄ファイチャーイ駅のスカイウォークを延長 交差点の横断が容易に

【タイ】バンコク地下鉄(MRTブルーライン)ファイチャーイ駅のスカイウォーク(歩道橋)が延長された。これにより、同駅地上のファイチャーイ交差点を容易に横断できるようになった。

 ファイチャーイ駅(バンコクノーイ区内)の地上には、交通量の多いチャランサニットウォン通りとプラーンノック通りが交わる大規模な交差点があり、もともと歩道橋が設置されていた。地下鉄の敷設工事の過程で一時撤去。完成後に再建されたが、2カ所ある歩道橋をいずれも駅とつなげなかったため、地下鉄利用者から「交差点を直に渡れず不便」という声が挙がっていた。

 今回のスカイウォーク延長は2023年5月に着工、今年6月にようやく開通となった。11日にはバンコク都庁(BMA)のウィッサヌ・サップソムポン副知事が現地を訪れ、利便性を確認した。

写真:バンコク都庁(BMA)

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボール大会開幕、日本勢が初日2勝「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  2. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

  3. チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

ページ上部へ戻る