機内持ち込み液体類の取り扱いで新たな規則 タイ民間航空庁発表

【タイ】タイ民間航空庁(CAAT)が4月22日、航空機内持ち込みLGAs(液体・ジェル・エアゾール類)の取り扱いで新たな規則を発表、即日実施されている。主に容器の仕様が変更された。

・LGAsを保管する容器は100ミリリットル以下の大きさ(100ミリリットル超の容器に100ミリリットル以下の中身が入っていても不可)
・複数の容器の持ち込みが可能、合計容量1リットルまで
・容器は再封可能な透明のプラスチック製袋にあらかじめ入れておく。保安検査場で1枚の袋に入れるよう指示される場合あり
・機内持ち込み手荷物とは別扱い。重量は加算されない

などとなっている。例外品は、

・医師の診断書、処方箋、搭乗者名が記載された証明書などが添付された医薬品
・飛行時間に応じた量のベビーフードやミルクなどの食料品
・客室乗務員ほか関連職員の業務時間に応じた個人的に必要とされるLGAs
・空港内免税店もしくは機内で購入した、不正開封防止袋(STEBs)に保管されて搭乗当日の購入証明書が備わった免税品など

 規制されるLGAsは、飲料、ソース類、トイレタリー(化粧品類・洗面用品類)、フォーム類など。個体と液体を混合させたリップやマスカラなども規制される。

 第3国で乗り継ぐ場合など、該当国の規則の確認が必要。

関連記事

トピック

  1. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  2. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  3. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 『タイ移住・国際教育セミナー』タイ長期滞在ビザのタイランドプリビレッジ公式無料セミナー 東京5月1…
  2.  サワディーカー!タイの旅行気分を味わいながらお買い物♪魅力たっぷりなタイ商品を集めたマーケットがK…
  3. キャディ、在東南アジア日系企業エグゼクティブ70名を招待したイベント「モノづくり未来会議 i…

コラム・タイカルチャー

  1.  2019年5月4日は、ワチラーロンコーン王(ラマ10世)の戴冠式が行われた日。日本で令和が始まった…
  2. 和名:パープル・アラマンダ、バイオレット・アラマンダ 英名:Purple Allamnda, Vi…
  3.  タイ中部で最も南に位置する県で、南部と見なす官公庁もある。タイの国土が最も狭まった地で、ミャンマー…
  4. ――  必ず繰り返す薬物乱用 夜の街での薬物所持容疑 ――  同連載でこれまでに何度か、多くの犯罪…
  5. ♀ ウボンラーチャターニー出身バンコク在住  南部スラーターニー県の知り合いの家に行ったときの話。…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る