バンコク都庁が「アースアワー」参加要請、寺院や橋が消灯に

【タイ】バンコク都庁(BMA)が、3月22日(土)夜8時30分からの1時間、「60+ Earth Hour(アースアワー) 2025」への協賛として、都民に消灯を要請している。観光名所では、「ワット・プラケオおよび王宮」「ワット・アルン」「大ブランコ」「ラマ8世橋」「プーカオトーン(ワットサケット)」が消灯する見込み。

 BMAによると、アースアワーへの参加は、企業単位、個人単位で照明を消灯し、ハッシュタグ 「#EarthHour2025」「#BiggestHourForEarth」「#MyHourForEarth」を使用してSNSに投稿するだけ。今年は世界190都市での参加が見込まれるという。

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る