【再録・タイ人あるある恐怖体験】③ 413号室の女

♀18歳 バンコク出身バンコク在住

 私が中学1年生で、2泊3日の数学の合宿に参加したときの話。何人かの友達と泊まった部屋が4階の413号室で、タイ人にとっても13は縁起の悪い数字。

 1日目は何事もなく終えた。2日目の夜、アクティビティを終えて、友達4~5人と部屋でみんなで休んでいると、夜食のお粥があるから食べに来なさいと先生に声をかけられ、友達はみんな部屋から出て行った。私はお腹があまり空いていなかったので、1人部屋に残ることに。ベットの足元の方に座りながらテレビを観ていたら、急に部屋の電気が暗くなり、視界の端のタンスから長い黒い髪の女性が出てきて、バスルームの中に消えていった。私は怖くなり、同室の友達が先ほど下りていった1階に急いで向かった。彼女たちに黒い女の話をしても誰も信じてくれず、そのうち自分も気のせいだと思い始めた。

 翌朝、目を覚ましたら、バスルームに大量の使用済みのバンソウコウが散らかっていた。同室の友達はみんな知らないと言い、怖くなってさっと荷物をまとめて出ようとしたら、外気との温度差で曇っていた窓ガラスに、誰かが手で拭いたような跡があり、それが急に女の姿になって、みんな慌てて外に出た。

再録:過去に掲載して人気が高かったコラムを再アップしています。

関連記事

トピック

  1. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  2. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…
  3. 今年も雨季がやってきた…『アジアの風だより』第236話 雨上がりの晴れた空も大好きな私は雨期でもウ…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  2. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …
  3. 【タイ】タイ消費財大手サハグループによる「第29回サハグループフェア」が6月26~29日、バンコク郊…

コラム・タイカルチャー

  1. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  2. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  3.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  4. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  5. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…
  6.  6月3日はスティダー(Suthida, สุทิดา)王妃の生誕日で祝日となる。2日(月)がタイ中…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る