中国EV「NETA」、タイ工場で生産開始

【タイ】「哪吒汽車(NETA)」ブランドの電気自動車(EV)を展開する中国のEVメーカー、合衆新能源汽車は13日、タイ工場でEVの生産を開始したと発表した。生産するのは「NETA V-II」の右ハンドルモデルで、4月に納車を開始する。

 バンコク都内バンチャン工業団地のバンチャン・ジェネラル・アッセンブリー社の工場に生産ラインを設けた。年産能力は2万台。

合衆新能源汽車が中国国外でEVを生産するのは初めて。

写真提供、Neta Auto (Thailand) Co.,Ltd.

関連記事

トピック

  1. チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

  2. 日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

ページ上部へ戻る