ナラーティワート県の町長が撃たれて死亡、テロ続くタイ深南部で

【タイ】分離独立を掲げたテロが続くタイ深南部ナラーティワート県ルーソ郡ルーソ町(タンボン・ルーソ)で11月6日、ウィチェート・タイトーンヌン町長が武装集団に銃で撃たれて死亡した。自らが経営する縫製工場の会議室にいたところを襲われたという。

 タイの各メディアの報道によると、犯人はバイク2台に分乗した黒づくめの4人組で、ウィチェート町長を襲撃した後、すぐに逃走した。室内の防犯カメラにはイスラム女性のような黒い服で身を包み、小銃の銃口を出して歩く犯人の姿が写っていた。マレー系分離独立派組織メンバーと見られる。

 タイ深南部と呼ばれるパッターニー(パタニー)、ヤラー、ナラーティワートの3県と隣接するソンクラー県の一部では以前より、分離独立を大義名分とするテロが続いている。マレーシア国境という土地柄、マレー系ムスリムが住民のほとんどを占めるため、一連のテロも「イスラムテロ」と報道されるが、イスラム的な時間感覚でテロが行われるものの宗教的な争いはない。本質は単純な利権争いと見られる。80~90年代は沈静化していたが、タクシン政権の2004年1月より再び激化、現在に至っている。

タイの各メディアがウェブサイトに掲載している、防犯カメラの画像

関連記事

トピック

  1. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…
  2. ソンクランまで1か月!駆込みツアー予約まだ間に合います☆ ≪残室わずか≫のため、お急ぎくださーい♪…
  3. バンコク発着の海外ツアー続々更新中!たっぷり観光& 日本語ガイド付きツアーが人気☆気軽にお一人様参…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  「バンコク日本博」は例年10万以上の日本好きなタイ人が来場するタイ最大のイベントです。日本のプ…
  2. 貴社タイ人スタッフ様の教育研修をサポートいたします!  パーソネルコンサルタントでは、毎月VA…
  3. タイの企業経営実務入門セミナー お申し込みはこちらから  タイで会社を設立したばかり。経営の実務に…

コラム・タイカルチャー

  1. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…
  2.  アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
  3. ♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住  東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…
  4. ――  日本の警察組織には見られない外国人対応「観光警察」 ――  同連載でこれまで、在タイ日本人…
  5. 【タイ】タイ政府観光庁(TAT)が2月26日、「Thailand Summer Festivals …

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る