ダイハツ、衝突試験で不正 タイ製「トヨタ・ヤリスエイティブ」など

【タイ、マレーシア、インドネシア】ダイハツ工業は4月28日、同社が開発した海外市場向けの車両4車種の側面衝突試験の認証申請で不正行為があったと発表した。

 不正があったのは、2022年8月にタイとマレーシアで生産を開始し、トヨタ自動車にOEM(相手先ブランドによる生産)供給した「トヨタ・ヤリスエイティブ」、23年2月にマレーシアで生産を開始した「プロドゥア・アジア」、23年6月にインドネシアで生産開始予定だった「トヨタ・アギヤ」。

 「トヨタ・ヤリスエイティブ」は主な仕向地がタイ、中東、メキシコなどで、累計販売台数は7万6289台。「プロドゥア・アジア」はマレーシアで1万1834台を販売した。

 認証する車両の前席ドア内張り部品の内部に不正な加工を行い、法規に定められた側面衝突試験の手順、方法に違反があった。4月に内部通報があり、調査を実施し、不正を確認した。

 「トヨタ」ブランドの車両については、ダイハツがトヨタとOEM供給契約、共同開発契約を結び、開発から必要な各種認証試験合格までを実施。トヨタとして、当局に車両型式の認可を申請し、必要な認可を受けた後、トヨタブランドで販売した。

 ダイハツは不正発覚後、トヨタと協議し、該当車種の認可対象国での出荷を停止した。審査機関、認証当局に報告、相談する中で、正規部品を用いた社内再試験で、側面衝突試験で定められた基準を満足していることを確認し、報告した。今後、審査機関、認証当局の立ち合いのもとで再試験などを行い、側面衝突性能が法規に適合していることが確認されれば、出荷を再開する。

プロドゥア・アジア(写真提供、ダイハツ工業)

関連記事

トピック

  1. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  2. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…
  3. ソンクランまで1か月!駆込みツアー予約まだ間に合います☆ ≪残室わずか≫のため、お急ぎくださーい♪…

要チェック!イベント&セミナー

  1. タイの旧正月を祝う「ソンクラーン祭」を4月13日(日)に開催! ストリートフードの屋台がロビーに登…
  2. 貴社タイ人スタッフ様の教育研修をサポートいたします!  パーソネルコンサルタントでは、…
  3.  「バンコク日本博」は例年10万以上の日本好きなタイ人が来場するタイ最大のイベントです。日本のプ…

コラム・タイカルチャー

  1. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  2. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  3. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…
  4.  アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
  5. ♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住  東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る