【7/20(水)】ZOOM開催!急速な円安、原料高による各製品コストへの影響は?製造コストの見える化への取り組み事例紹介

 タイで働き始めた方たちへ向けて、知っておいたほうが為になるようなタイの会計やITに関する情報を発信していきます。

「急速な円安は決算にどれだけ影響する?」「最近の原料高による各製品コストへの影響は?」「人材不足による生産スケジュールとコストへの影響は?」製造現場を取り巻く様々な課題がコストにどのように影響するのか?円安で採算性が厳しい中、よりシビアなコスト管理が求められています。

 そうした中、貴社の生産管理担当者は、どれだけ原価意識をもって製造予算を管理できているでしょうか? これまでは、標準原価を期首に定めて、通年でその評価単価を使用して評価計算してきている、という会社様は製造業においては多い印象です。しかしながら、昨今の急速な円安、原料高によって、原価差異がどうしても大きく出てしまうため、より正確に製品原価を把握されたい企業様は多いかと思います。

 そこで実際原価計算への取り組み事例を複数ご紹介します。ZOOMによるウェビナーです。もちろん参加費無料です。皆様の奮ってのご参加お待ちしております。

■開催日時

 2022720()タイ時間13:0014:00 /日本時間15:0016:00

■ 参加方法:Zoom

 事前にお申し込みが必要です。
 以下より事前登録ください。

 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_VMiiDkT3SraGf0_GrutiKg

 ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。

■ 受講対象者:タイ現法勤務の方、日本本社の経営管理・情報システム部門のご担当者様

■ 受講料:無料

■ 講師
ACTY SYSTEM (THAILAND) CO.,LTD.
Managing Director
  塚本 裕司

■ 主催

ACTY SYSTEM (THAILAND) CO.,LTD.

※ 同業他社のお客様はお断りする場合があります事、予めご了承ください。

タイ会計サービス比較

急速な円安、原料高による各製品コストへの影響は?製造コストの見える化への取り組み事例紹介

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
筆者プロフィール
塚本 裕司
ACTY SYSTEM (THAILAND) CO., LTD.
MANAGING DIRECTOR
明治大学卒。システム開発会社に入社し、SE・プログラマーとしてソフトウェア開発に従事。29歳でタイ・バンコクへ渡り、タイ国の日系製造業、商社・卸業向けに業務管理システムを開発・導入。在タイ10年。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Hits: 0

関連記事

トピック

  1. 2023年ソンクランパッケージツアー満員御礼コース続々☆確保分残りわずか。間もなく受付終了となります…
  2. 2023年ソンクランパッケージツアー好評受付中です!部屋確保済みコース多数も先着順のため、お早めに♪…
  3. 2023年ソンクランパッケージツアー受付開始しました!特別料金にて確保済みコースも多数☆検討はお早め…

タイカルチャー

ページ上部へ戻る